なんともお目出たいネーミングのコンビですが、
日本の伝統芸能である能や狂言をモチーフに活動している芸人さんです。
もしかして本物の能楽師の方?
と思えるほどの動きで舞台を動き回り、歌舞伎調の口調でネタを披露します。
テレビ番組でも拝見することもあり、じわりじわりと人気が出てきた印象ですね。
2019年のM-1グランプリでは初の決勝戦進出という快挙も成し遂げました。
今回は唯一無二の和風コンビ「すゑひろがりず」にスポットを当てて紹介したいと思います!
Contents
南條庄助(すゑひろがりず)のwikiプロフィール!出身・身長・年齢・高校は?
名前;南条庄助(なんじょうしょうすけ)
出身:大阪府堺市
身長/体重:168cm/75kg
年齢:1982年6月3日生まれの37歳(2019年12月現在)
血液型:A型
出身校:大阪府立鳳高等学校→大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)
特技:小鼓、ヌンチャク、インドネシア語
趣味:寺社めぐり、草野球
☆ツッコミ担当 立ち位置は向かって左
南條庄助(すゑひろがりず)のwikiプロフィール!嫁/彼女はいるの?
ご結婚されています!2016年に日本テレビ系列番組「ナカイの窓」で公開プロポーズをしました。
カラテカ入江さんチャンスをありがとう!南條ホンマにおめでとう!ネタも面白かった! #ナカイの窓 #すゑひろがりず pic.twitter.com/5BegiQ4b33
— イツカ (@iiiitsuka) November 2, 2016
高校時代からお付き合いを始めたお相手は一般人の「みーさん」で、ご職業はOLさん。
長いお付き合いの末、結ばれるなんて素敵ですね。南條さんの真摯な性格が垣間見えますね。
南條庄助(すゑひろがりず)のwikiプロフィール!事務所はどこ?
大阪吉本総合芸能学院(NSC)の28期生を経て、吉本興業株式会社東京本部に所属しています。
南條庄助(すゑひろがりず)のwikiプロフィール!結成はいつ?
2011年4月に「南」條と三「島」に由来した「みなみのしま」というコンビ名で結成し、
2016年に「すゑひろがりず」に改名しました。
南條庄助(すゑひろがりず)のwikiプロフィール!同期はだれ?
NSC28期の同期生に不細工芸人としてブレイク中のアインシュタイン・稲田直樹さん、井下好井のツッコミ担当・井下昌城さん、祇園、ラフ次元、ニュークレープ、中山女子短期大学がいました。
またキングオブコント2018ファイナリストである ななまがりも同期にあたります。
南條庄助(すゑひろがりず)のwikiプロフィール!芸歴まとめ!
ツッコミ担当の南條さんは国立大卒、スポーツも野球をやっていたそうですが、芸人になりたい気持ちが抑えきれずに様々な職業を選ぶことが出来たにも関わらず、NSCに入学したのだそうです。
ボケ担当の三島さんは高校卒業後パチンコにハマってしまったことで勘当された後に「お笑い芸人になる夢」を思い出したんだとか。
こうしてNSCで出会ったふたりは最初は別々にコンビを組んでいたそうです。
特に三島さんはバルチック艦隊として、第5回M-1グランプリ準決勝進出など目覚ましい活躍ぶりで、一時期は「オリエンタルラジオの再来」とも言われていました。
その後、それぞれコンビを解散したふたりは2011年にコンビを組み漫才を始めます。
なかなか売れずにもう解散しかないと思ったときに、能や狂言など日本の伝統芸能を取り入れた和風コントを思いつきます。
若手中堅芸人を紹介する「笑う神 拾う神」。第119回(8月2日付)は、すゑひろがりず。狂言コントで道を開いた南條庄助と三島達矢の二人です。なかなか芽が出ないとき、笑いの歴史を調べ、狂言に至ったという。自己流の狂言の動きは海外で好評といい、東京五輪の盛り上げにひと役買うかも!? pic.twitter.com/wwcGg2gJkc
— 東京エンタメ(東京新聞放送芸能部) (@hougei1) September 7, 2017
全て我流で学んだという斬新なそのスタイルが受け、2014年に東京進出を果たし、
その翌年にはキングオブコントで準決勝まで勝ち上がりました。
その後も大宮ラクーンよしもと劇場で精力的に公演を行うなど活動の場を広げています。
【関連記事】三島達矢(すゑひろがりず)の身長・高校・嫁/彼女・芸歴・同期などプロフィールwikiを総まとめ!
-
三島達矢(すゑひろがりず)の身長・高校・嫁/彼女・芸歴・同期などプロフィールwikiを総まとめ!
なんともお目出たいネーミングのコンビですが、 日本の伝統芸能である能や狂言をモチーフに活動している芸人さんです。 もしかして本物の能楽師の方? と思えるほどの動きで舞台を動 ...
続きを見る